
スモール(小規模)M&Aや事業承継をご検討の方へ
売買金額3億円以下の小規模M&Aの実現と社内・親族内事業承継の体制構築をサポートします。
芭蕉の辻パートナーズでは、下記の対象業種に特化し、売買代金3億円以下のスモール(小規模)M&Aの実現と社内・親族内事業承継の体制構築をサポートします。
また、次世代に繋がる新しい街づくりや生活文化の創造提供の観点から、弊社事業として取り組み可能な事業につきましては、経営者の皆様の想いと事業の承継の実現に向け、積極的に取り組みしております。弊社取り組みに関するご質問や相談等がございましたらお申し付けください。
【対象業種】
・小規模旅館・ホテル業
・生活文化・アート関連施設運営業
・レジャー・サービス施設運営業
・不動産業
・設備メンテナンス業

スモールM&Aアドバイザー
提携する専門家(弁護士・税理士・司法書士等)と連携し、スモールM&A(売買金額3億円以下の小規模M&A)の売手側アドバイザーとして、その実現と成功をサポートします。
創業者利益の確定・後継者問題の解決・社員や技術サービスの承継手段となるM&Aですが、その準備段階において
◇会社内部において客観的な事業評価ができる人材の不足
◇案件化するための概要書等の資料の作成が苦手
◇目の前の資金繰りや業務に追われ事業承継が後回し
などの課題が生じます。芭蕉の辻パートナーズでは、それらの課題を解決し、会社の基本情報、ビジネスモデル、取引先リストの整備、収益力、財務状況、希望条件等を案件概要書として取りまとめします。
案件概要書の作成後は、売手側のM&Aアドバイザー(仲介者)として、士業専門家、買手仲介者、金融機関、経営者、起業検討者、投資家を中心に買手の探索を行います。そして、事業承継者(買手)が現れた段階で、条件の協議や「意向表明」「基本合意契約」「譲渡契約」等の取りまとめを行い、成約(クロージング)までをサポートします。
【スモールM&Aアドバイザーの業務内容】
◇スモール(小規模)M&Aの実現可能性・売却金額の概算査定
◇企業概要書・ビジネスモデル・経営データの整備
◇企業(事業)価値評価・売却条件・スキームの確認
◇ノンネームシート・ロングリスト・ショートリストの作成
◇スモール(小規模)M&Aの実現に向けた売手側仲介サポート
◇クロージング
事業承継・起業支援アドバイザー
現時点においてM&Aの案件化が難しい場合などは、必要に応じ負債処理、事業再生による経営状況の改善提案を行います。そして、企業価値の向上と体制整備を図った上で、M&Aへの案件化や社内又は親族内事業承継をサポートします。また、社内外の人材や親族がM&Aにより起業する場合の起業支援も併せて行います。
【事業承継・起業支援アドバイザーの業務内容】
◇M&A(外部事業承継)に向けた体制構築
◇社内及び親族内事業承継の内部体制の構築サポート
◇起業型M&Aの企画サポート(事業計画策定・資金調達・経営管理等)
地域活性・文化事業アドバイザー
芭蕉の辻パートナーズでは、安全で確実な財産管理と運用の提供を通じ、次世代に繋がる新しい街づくりと生活文化の創造提供を図っていきたいと考えています。
M&A・事業承継支援をはじめとする芭蕉の辻パートナーズの不動産運用・財産管理事業に関連する「行政機関・芸術文化団体等の地域活性・文化事業」の企画運営をサポートします。
【地域活性・文化事業アドバイザーの業務内容】
◇地域活性事業に関する企画サポート
◇芸術文化事業に関する企画サポート
各事業の詳しい情報や有益な最新情報はnoteで配信中。
事業承継型による当社運営施設のご紹介(参考)

日本三景松島の山側にある日帰り天然温泉・お食事処「芭蕉の湯」。 2017年10月に譲り受け後、一部リニューアルして2017年11月から運用を開始しました。
日帰り温泉施設の機能に加え、音楽・アート・生活文化等の情報発信と提供を行うと共に、“いなかのばあちゃんち”をイメージした和モダンな施設空間づくりや天然だしによる食事の提供等により、新たな需要と顧客層の創出に取り組んでいます。松島及びその近郊地域の温泉コミュニティ施設としての運用を目指しています。
個別相談を申し込む
ご依頼内容、サポート業務範囲や頻度をご相談の上、お見積もりいたします。
まずはお気軽にご相談ください。